本日は曇天なり、今朝は14℃とひんやりと肌寒く、にもかかわらず僕はTシャツ1枚で過ごしていたが、日中には25℃の夏日となり、寒暖差が激しい1日となった。
昨晩には、アニメ「盾の勇者の成り上がりseason3」まで見終わり、来たる夏アニメの準備も整いつつあるのだが、今朝はそんな夜更かしもなんのその、今朝は水曜日だから思う存分朝寝できるという心の余裕からか、眠くはあっても寝坊はせずに起床、朝食、服薬、朝ドラ「あんぱん」といういつものルーティーンをこなした。
今朝の「あんぱん」では、ついにのぶが崇とは別の人と結婚してしまう、あれ、これ、のぶと崇の物語なんだよな、その過程でアンパンマンが生まれるらしい、というぐらいしか、前知識が全くないなか視聴しているので、わざとネタバレになりそうなものは避けているのだが、めでたいエピソードなんだけど、ちょっとモヤモヤさせる展開が肉らしく、今後どんな話に発展していくのか、楽しみである。
「あんぱん」を見届けた後は、寝不足なのか、やる気のなさか、はたまた薬のせいか、朝活する気には到底なれず、朝寝をするにはしたが、よく覚えていないけど、あまり良くない夢ばかり見ていたので、寝起きは最悪。
夢のイヤな感じから、今日が水曜日という現実に直面して、萎える自分を無理やりに動かして、昼食、服薬後、しばらくしてウォーキングで外に出かけた。
外の体感温度は暑そうだったので、Tシャツ短パンの軽装で歩いた。
自転車は、修理は完了したが配達の都合で、6/2まで、あと1週間も乗ることができない。
いざ、乗れないとなると、何だか、これまで乗れていた当たり前がすごく幸せなことのように思えてくる。
もうすでに2週間ほども自転車に乗っていないので、また、元のように乗れるのか、言うほどではないが、不安がないわけでもない。
前回の修理から約2年が経って、また同じような修理対応が発生した。
これから、2年後、また同じようになったとき、金銭面、体力面ともに、大いに不安である。
あまり先のこと考えても、身体に毒なので、もうこのへんにしたいが、こういう感じで、この先だんだん、少しずつだけど、僕の生活がこじんまりしていくのかもしれない。