本日は晴天なり、気温は33℃まで上がり、昨日より1℃低いなんてわからないほどに耐え難い暑さだった。
予報によると、明日は、雲優勢となるとのことだが、それでも予想では32℃まで上がるので、大差はないと思う。
希望としては、お盆過ぎて、この猛烈な暑さも落ち着いてくれるといいのだが、何と言っても、来月初めには遠出もしなくちゃならないし…。
そんなこんなで3連休→お盆休みと続いた夏休みももう終わり、今日で休みが終わり、明日から通常運転が始まるが、今一つ実感がない、というのも、この休み中、何一つ生産的なことはしてないし、ただただ、テレビやPCでアニメや動画を見ていただけで、これと言ってイベントがなかったためか、あっという間に過ぎ去ってしまった印象である。
さて、それでも今日は、明日からの通常運転に向け(?)、というか、いつもの、昼食後服薬済ませてしばらくして、なんだかんだ、10日くらい間が空いた、例の山道へとウォーキングへと出かけることにした。
暑くはあったけど、虫よけスプレーもしたし、僕的に完全装備で出かけられたし、調子も良いほうではあったので、思い切って、いつもは上り15分ほど歩いたところでUターンしてくるのだが、今日は、予めグーグルアースでは調べてはいたが、Uターン地点から少し上ったところに脇道があり、そこを入っていくと家の前にたどり着く、という道のりをかねてから実際に確かめたかったのである。
結果、路面状況は車も通れない、草が生い茂る道も通ったが(一応、舗装はしてある)、無事家の前にたどり着くことが出来た。
時間にしてみると、脇道に入ってからはずっと下りだったので、なんと、ちょうど30分くらいで歩くことが出来た。
その道は、かつてまだ僕が少年時代、クワガタとかを取りに来ていた道であり、その頃とは大分様子が変わってはいたが、何とも言えない懐かしさがこみあげ、また、ちょっとしたルートの開拓もできて、(とは言っても、午前中の陽射しと木陰の状況までは不明だが)良い休日の締めくくりになったと思う。