精十郎日記

若年性パーキンソン病とDBS(=DeepBrainStimulation脳深部刺激療法)と僕(40代・次男)

言葉が足りない。

あれ?おかしい…メールが送れない。

なんだろ?

ま、いいか、写真あったけど、時間もったいないし。

不自由ではないが、ちょっと気持ち悪いな。

 

今朝は、リハビリだったけど、ウォーキングに出た。

朝食後、2時間ほどは経っていたが、前半、緩い上りのある道が最悪だった。

すくみ足が出まくって、何度もYさんに突進を腕をつかんで停めていただいた。

後半になって、ようやく下りになって何とか歩けるようになったけど、家を出るときはちょっと肌寒かったけど、帰ってくる頃には、汗だくといった感じでぐったりだった。

 

ぐったりというのは、身体的にもメンタル的にも。

やはり、新しプログラムはすくみ足にはあまり効果がないのかもしれない。

当初、あんまり眠くて電圧を上げていたけど、慣れてきたので、電圧を下げたせいもあるかもしれない。

いずれにしても、めんどくさく、ややこしく、なかなか上手くいかない。

 

いつもそんなときは、上手くいかないのが普通と言って自分を励ましているのだが、これだけでは言葉が足りない、と改めて感じた。

これでは、鼻から失敗することを自分で決めつけて、追い込んでいるに過ぎない。

たしかに、普通と言われれば、少し気が楽になったような気もする。

だけど、誰も好き好んで失敗したいわけではないのだ。

そのために、「上手くいくようにやってみる」のだ。

このあたりは、ニュアンスが難しいが、語尾を「頑張る」にしたいところだけど、以前、何かで、頑張るとは、頑張らなきゃいけない気持ちになり、追い詰めてしまうことになる、といったようなことを聞いたことがあったような気がするので、まとめると、

 

上手くいかないのが普通だけど、上手くうまくいくようにやってみる。

 

といったところか、「努力してみる」でもいいような気もするが、それも語感が重いような気もする…。

 

それでは今日はこのへんで。

今生きている奇跡にありがとう。

明日も良い一日でありますように。

あした天気になあれ